sasayama

鋳鉄事業部 篠山工場 先輩の声

三井ミーハナイト・メタル株式会社では、多くの若手社員が現場の第一線で活躍しています。高精度な鋳造技術を支えるだけでなく、改善提案や品質向上への取り組みなど、自らの意見が製品や仕組みに反映される環境が整っています。このページでは、そうした現場で日々挑戦を続ける先輩社員の声をご紹介します。
  • 松村 拓磨
    製造課 製造チーム / 2022 入社
    TAKUMA MATSUMURA
    • 三井ミーハナイト・メタル株式会社を選んだ理由
      ものづくりに興味を持っていたので、会社見学に行ったときに社員の作業している姿を見て、入社したいと思いました。
    • 入社前に不安に感じていたこと
      少し年齢差があることに不安を感じていました。
    • 主な業務内容
      クレーンで芯を入れたり、塗型を塗ったりしています。
      ボルトをしめる 少し力がいる作業もあります。クレーン操作がメインなので、あまり力仕事はないと思います。
    • 仕事にやりがいを感じるところ
      1つの製品が出来たときは、やりがいを感じます。
    • 08:00
      朝礼、ミーティング
      連絡事項や危険予知活動
    • 08:10
      鋳込み作業、片付け
      被せ作業後、鋳型に湯をいれる、足場台の片付け
    • 09:00
      下型被せ作業
      下型の仕上げ、掃除、塗型を塗る作業。製品によって中子芯を入れる物もあります。
    • 11:00
      中型仕上げ、塗型作業
      中型の仕上げ、掃除、塗型を塗る作業。
    • 12:00
      昼休み
      食事の後は自由な時間です。
    • 12:50
      掃除
      通路等の掃除
    • 13:00
      中型塗型、被せ作業
      途中で終わっている塗型作業の再開、下型と中型を被せる
    • 15:00
      休憩
      10分休み
    • 15:10
      足場組立
      昇降するための足場を組み立て、手すりの取り付け
    • 16:00
      中型の被せ作業
      下型と中型のすり合わせ、中子芯をクレーンで入れる
    • 17:00
      作業終了
      片付け、日報を書く
  • 小笠原 輝
    製造課 技術チーム / 2013 入社
    AKIRA OGASAWARA
    • 三井ミーハナイト・メタル株式会社を選んだ理由
      大学OBの紹介をきっかけに工場見学へ参加しました。
      学生時代に学んだ図面の知識を活かしてモノづくりに携わりたいという思いと、見学で見た光景が重なり、志望を決めました。
    • 入社前に不安に感じていたこと
      知らない土地での生活や、企業に適応・貢献できるかというところに不安を感じました。
      今振り返れば、それらは未知に対する不安で、成長の一歩だったと実感しています。
    • 主な業務内容
      生産設計=他部署から相談を受けた案件について、どのように実現するかを考える仕事が多いです。
      また、現状を把握することで新たな課題を提起し、それに対して変更内容立案から実現まで関与するような、改善的業務もあります。
    • 仕事にやりがいを感じるところ
      生産設計に限らず、他部署と協力しながら大きな成果を実現できたときに感じます。
      また、たとえ成果は出なくても、その過程で新たな課題に気付き、次の挑戦に繋げられるところもやりがいです。
    • 日々のスケジュールと業務内容について
      基本的にルーティンワークではないため、タイムスケジュールは無いです。
      各種課題に対して優先順位を決めており、その内容から、日々の行動日程を決めています。
    • 08:00
      生産設計/現場視察/客先対応
      社内メールにて各部署と情報共有/工場内巡回して情報収集と現状確認 ⇒ 収集した情報を基に各種立案、実行。
    • 12:00
      昼休み
      昼食・休憩。
    • 13:00
      生産設計/現場視察/客先対応
      社内メールにて各部署と情報共有/工場内巡回して情報収集と現状確認 ⇒ 収集した情報を基に各種立案、実行。
    • 17:00
      終業
      退勤します。
  • 矢野 敏晴
    調達課 / 2014 入社
    TOSHIHARU YANO
    • 三井ミーハナイト・メタル株式会社を選んだ理由
      当時、調達課で人を募集しているのを見つけて、業務内容も自分に合ったものと思い、また、雇用条件も悪くないと思い選びました。
    • 入社前に不安に感じていたこと
      業務に対する不安はありませんでしたが、人間関係については多少の不安がありました。
    • 主な業務内容
      資材の購買業務全般、製品の出荷業務全般
    • 仕事にやりがいを感じるところ
      やりがいとは少し違うかもしれませんが、調達で手配が滞ると、生産計画や出荷計画に影響し、自社や客先に損失を与えることとなります。
      そうならないように責任を感じて業務にあたっています。
    • 08:00
      資材の荷受け
      製品の原材料である地金類(鉄スクラップ、銑鉄、合金類)の納入がありますので、フォークリフトやクレーンを使用して荷受けをします。
    • 09:00
      当日出荷の製品確認
      当日出荷の製品の現品確認を行い、製品の状態や数量に問題なければ製品に現品票を貼り付け出荷に備えます。
    • 09:30
      資材の在庫量確認
      地金以外の副資材や、産業廃棄物の保管状況を確認するため工場を巡回します。
    • 10:00
      発注業務
      工場巡回時に在庫量が少なくなっていたものや各部署からの発注依頼書を基に、各業者へ見積もり依頼や注文書の作成を行います。
      産業廃棄物の保管量が多くなっていれば産廃処分業者へ処分依頼を行います。
      その他仕入れ先業者の来訪対応を行い、互いの近況報告や情報交換をします。
    • 12:00
      昼休み
      午後に備えて、休憩します。
    • 13:00
      出荷業務 他
      製品の出荷計画を組んで計画表を作成したり、製品の出荷(積込み)を行います。随時副資材等も納入されますので荷受けをします。
      その他仕入れ先業者の来訪対応を行い、互いの近況報告や情報交換をします。
    • 17:00
      終業
      退勤します。
  • 星野 兼太
    品証課 / 2010 入社
    KENTA HOSHINO
    • 三井ミーハナイト・メタル株式会社を選んだ理由
      職人職への憧れと物作りが好きで、前職も金属の加工や機械のメンテナンスに携わっており、過去の経歴を生かせると思いました。
    • 入社前に不安に感じていたこと
      鋳物製造は3Kの代表である認識だったこともあり安全面、体力面に不安がありました。
    • 主な業務内容
      主に鋳物の検査です。顧客の求める品質に適合しているか健全性の確認や、不具合品の情報展開/対処/対策品の確認などです。
    • 仕事にやりがいを感じるところ
      製造におけるすべての過程に携われ、経験だけではなく幅広い知識を必要とする難しさです。
    • 08:00
      始業
      普段は車での通勤ですが、思い出したかのように健康を意識し自転車通勤します。そして、またすぐに車通勤になります。
    • 08:30
      ミーティング
      当日出荷の製品確認や検査を必要とする製品の優先順位/不具合品等の情報共有を行います。
    • 08:45
      検査作業/事務作業
      製品の外観検査(形状や不具合の有無)/非破壊検査/寸法検査/不具合品/対策品/方案変更品の確認を行い社内メールで情報展開を行います。お客様と直接製品の品質情報について打ち合わせも行います。
    • 12:00
      昼休み
      昼食をとって午後に備えます。
    • 13:00
      検査作業/事務作業
      午前に引き続き、製品の外観検査(形状や不具合の有無)/非破壊検査/寸法検査/不具合品/対策品/方案変更品の確認を行い、社内メールで情報展開を行います。お客様と直接製品の品質情報について打ち合わせも行います。
    • 17:00
      終業
      一日の業務を終え、退勤します。

RECRUIT

採用情報

革新と伝統が交差するものづくりの現場で、次世代を担う挑戦者を求めています。
安心して働ける環境と成長の機会を整え、社員一人ひとりが自身の可能性を切り拓き、未来の産業へつなげます。

  • 新卒採用 新卒採用/スマホ

    新卒採用

    三井ミーハナイト・メタル株式会社は未来を創る新たな力を求めています。ものづくりのプロとして成長できる環境で、あなたの可能性を切り拓き、次世代を共に支えませんか?

  • 中途採用 中途採用/スマホ

    中途採用

    培ってきた経験とスキルを新たなステージで活かしませんか?三井ミーハナイト・メタル株式会社は、即戦力として活躍する仲間を歓迎します。挑戦し続ける環境がここにあります。